節分 2017.02.04未分類 2月3日といえば節分です。 自宅で豆まきを行った人も多いのではないでしょうか。 裏町にある恵光院(成田山)というお寺があるのですが、そこで毎年豆まきが 行われています。 年男、年女、その他関係者の方々が集まった参拝者に福餅やお菓子などをまくのです。 わが社の社長も毎年、そこで福をまいているのです。 さらに今年は、社長は年男なのでなおさらです。 一番上の写真のダルマも、毎年この節分の日に恵光院に頼んで取りに行っています。 このような伝統行事は、これからも大事にしたいですね。 未分類 新年会 3月になりました。 関連記事一覧 謹賀新年 安全パトロール Mマンション新築工事 平成29年度 安全大会 S貸家新築工事 水管橋工事 駅前に飲食店オープンします。 梅雨の晴れ間に 宜しくお願いします。