Blog

日常の出来事

夏休みの過ごし方

こんにちは。白木です。 コロナ禍での2度目の夏休みとなりました。 昨年同様、外出を控えているのですが・・・。 そこで、夏休み中のチ...

日常の出来事

夏祭り

こんにちは。白木です。 7月、8月は各地で夏祭りが盛んな時期です。 地元の神社でも例大祭が行われましたが、例年は露店や参拝の方々で...

日常の出来事

松本市 店舗新築工事

工事部の小林です。 先月お引渡しが完了した店舗のレセプションで、メニューのタンメンをごちそうになりました。 細麵にニンニクの効いた...

日常の出来事

ツバメさん。

こんにちは、工事部の吉池です。 今年も会社の玄関にツバメよけを設置しました。 ツバメが巣を作る時期になりましたね。 マスキングテー...

日常の出来事

今年も!!

営業部の秋山です。 今年も幼虫から育てているカブトムシ。 さなぎになりました。 今年も成虫まであと少し。子供たちも楽しみにしていま...

日常の出来事

梅雨入り?

こんにちは、工事部の吉池です。 松本市は梅雨入りしたのでしょうか。 ここ最近ですが、昼間は天気が良く夕方の帰る頃になると雨が降って...

日常の出来事

6月になりました。

こんにちは、工事部の吉池です。 近頃は暖かい日が続いていますが、6月と言えば梅雨(テルテル坊主?)の時期ですよね。 じめじめして嫌...

日常の出来事

素晴らしい!

こんにちは。白木です。 先日、家族で明科にある光城山へ登山?に出かけました。 久々の週末晴れの日に、自身2度目となる挑戦です。 1...

日常の出来事

こんにちは、宮澤です。 気温も高くなり、松本市でも所どころ、桜が咲いているのを見かけるように なりました。 現場の近くでも桜が咲い...

日常の出来事

次のブログ一覧